柿の葉の天ぷら

たんぽぽの葉の天ぷらと一緒に、柿の葉の天ぷらも食べて来ました!

5月、柿は小さな花を咲かせます。そして葉っぱからたくさんの栄養を吸収していきます。

そんな新芽の葉っぱは、まだ柔らかく新緑の色。爽やかな黄緑です。天ぷらにして食べられるとのことで、生まれて初めていただきました!

なんと美味しいのでしょう!ふわふわっとしています。香りなどは無く、とにかくふんわりです!!

柿の葉というと、有名なのは、柿の葉寿司と柿の葉茶ですね。

※柿の葉寿司は、葉っぱは食べられません。(ホームページより)

柿の葉寿司は、柿の葉に抗菌作用があり昔から使われています。

柿の葉茶は、柿の葉を蒸してから乾燥させてお茶にします。高血圧予防や、ビタミンが多く美容に良いとされています。

柿を食べた残りの柿のヘタは、薬膳で使われ「柿蔕(してい)」と言います。ネット通販でも、販売されています。煎じて飲むとしゃっくりが止まるとされています。

柿渋は、しもやけ、虫刺され、打ち身、火傷に効果が…。

このように、柿にはものすごい効果がたくさんあります。

ちなみに、「柿蔕」の薬膳分類は、【理気類】気の巡りを良くし、臓腑の働きを調節します。「柿」の果肉や「干し柿」は、【止咳平喘類】肺の呼吸により全身の気のめぐりを良くします。咳や喘息の症状を改善します。

柿でも様々な働きがあり、奥が深い!!

皆さんも、ふわふわ柿の葉天ぷら、いかがでしょうか。