秋らしい気候になってきました…

 9月に入っても35℃超えの暑い日が続いていましたが、秋分の日を過ぎて、あらら??って思うくらい、カラッとした気候になりました。秋は、立秋から始まって、処暑、白露、秋分、寒露、霜降の6つの節気を経た立冬までの3ヶ月を言います。

 そして、陽の夏から陰の冬になっていきますので、私たちも身体を冬に向けて、準備が必要ですね…。

 気候は、乾燥して来ます。秋は、五臓のうち肺の機能が盛んになります。喘息、咳嗽、胸痛などの症状がおこります。早寝早起きをして肺を潤しましょう。

 秋の味覚、収穫の秋!食材を上手に利用して養生しましょう!

肺を潤す食材…あわ、れんこん、きゅうり、トマト、松の実、白ごま黒ごま、柿、びわ、梨、りんご、牛乳、卵、豆腐、貝類

肺を温める食材…もち米、うるち米、くるみ、蜂蜜、鶏肉

 冬に近づくと、乾燥します。皮膚や毛髪の乾燥、脱落、しわ、フケなども生じます。上の食材を利用して、刺激的なもの(ねぎ、しょうが、にんにく、唐辛子)などは、控え目にしましょう。