半夏生!?

 近ごろ、スーパーマーケットのチラシを見ていると、半夏生はタコを食べましょう!と目に入ります。

今日は、半夏生です。(私は、タコは食べませんでした…。忘れてました…)半夏生とは、雑節(ざっせつ)という季節の移り変わりを示す暦だそうで田植えが終わる頃とされています。その頃に、咲く花が半夏生なので、名付けられたそうです!白い部分が半分お化粧しているようで半化粧→半夏生になったそう…。

半夏生に食べるのはタコ!だけだと思っている方多いのではないでしょうか!?

焼き鯖、餅、うどんも食べるということでした!!

タコは、タコの吸盤の様に稲が根付きますように…と願いが込められています。

タコは、薬膳では、寒性です。気、血を増やす働きがあるので血虚症に良く、疲れやすい、顔が白い、息切れ、めまいがある人に良い食材です。月経不順の方にもGood!栄養学では、タウリンが多く含まれ、動脈硬化や心疾患の方にもGood!たこ焼き、お刺身、酢の物、タコ飯など何でも美味しいですよ!

餅は、「半夏生餅」といい、この頃に小麦の収穫が終わるため、つぶし小麦と餅米を混ぜて作り、きな粉をかけるそうです!美味しそう!

そして、福井県では焼き鯖、香川県ではうどんを食べます。

色々な食材で、半夏生を楽しく過ごしてはいかがでしょうか??